戻る

よくあるお問い合わせ

ウェザーリポートについて

ウェザーリポートとは

雨上がりの虹、ふと感じる風の息、小さな草花から聞こえる季節の足音…「今・その時」に五感で感じたことがリアルタイムに発信されたもの…それがウェザーリポートです。

ウェザーリポートの種類

ウェザーリポートは、いくつかのカテゴリーに分かれています。常にリポートができるのは下記の5種類です。
「ソラミッション」では下記以外のカテゴリーが出来ることがあります。
・周辺の空
・自然・季節
・ライフスタイル
・減災・災害
・地震リポート

【周辺の空】
雲ひとつない青空、真っ黒な雨雲、満天の星空…など、今まさに頭上に広がる空をリポートしてください。また、雨の降り出しや止む時間、雨から雪への変化など、詳細なリポートは予報に反映され、精度向上に役立てられます。
【自然・季節】
四季折々の自然のすばらしさを伝えてください。春の満開の桜、夏に元気いっぱいに鳴くセミなど季節を感じられる動植物や、北国の「雪囲い」など、その土地ならではの季節風物詩もお待ちしています。
【ライフスタイル】
その冬、初めて手袋をしたときや、暑くて食後のコーヒーをホットからアイスにしたとき…など、天気や気温によって変化するライフスタイルをリポートしてください。リポートをすることで、天気による生活への影響がわかります。また、毎年続けることによって、その年がいつもより寒いのか暑いのか、季節の歩みが早いのか遅いのかなど解析できます。
【減災・災害】
災害への備えを万全にし、減災につなげることを目指しています。
台風による雨風の様子や、地震の大きさ、被害状況など生活への影響をリポートしてください。被害状況を詳細に把握でき、二次災害を防ぐのに役立ちます。
【地震リポート】
地震の揺れの状況や、被害状況など生活への影響をリポートしてください。
減災・災害リポートや地震リポートは身の安全を第一として絶対に無理はしないでください。

ThanksPointとは

ThanksPointとはソラトモへの「ありがとう」の気持ちをポイントにしたものです。
ポイントの詳細については「ウェザーニュースタッチ」の「使い方Ch.」をご確認ください。
ThanksPointを送る場合は、六角形の写真が並ぶページからご覧いただいている場合は、左下のニコニコマークをタップしてください。それ以外のページからは、リポートの下部にある「感謝を送る」をタップしてください。

コメント(共感コメント)について

コメント(共感コメント)やお気に入り登録に追加された際のお知らせ通知は、スマートフォン専用アプリ「ウェザーニュースタッチ」から設定・変更いただけます。
ウェザーニュースタッチ>右上のたまごや鳥のアイコンよりマイページ>右上の歯車マーク>お知らせ設定より変更ください。

コメントの画像について

現在スマートフォンでは、コメント(共感コメント)にフィーチャーフォンからお送りいただいた画像を閲覧することが出来ません。
また、画像をお送り頂くこともできません。ご了承ください。

お気に入り登録について

お気に入り登録はブックマークのように使える機能で、リポーターの皆さんが自由に登録・解除を行なって頂けます。

ウェザーリポートの掲載について

投稿いただいたリポートが当サイトの主旨にそぐわない場合は、連絡なく掲載を控えさせて頂くことがございます。ご了承ください。

リポート内容をウェザーニュースに通知する

間違えてリポートしてしまった等の場合、リポーター名・リポート地点・リポート日時・通知理由を記載のうえ「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

ポイント特典の変更のお知らせ

・2017年9月26日WxBeacon(ウェザービーコン)の申し込み受付を終了し、WxBeacon2(ウェザービーコンツー)の申し込み受付を開始しました。
・2015年6月1日WxBeacon(ウェザービーコン)の申し込み受付を開始しました。
・2014年12月31日ソラヨミマスターの申し込み受付は終了しました。
・2012年7月28日ウェザーリポート無料化に伴いGOLD会員の新規受付は終了しました。

WxBeacon/WxBeacon2の申込方法と発送状況

2015年6月1日から開始したWxBeacon(ウェザービーコン)の申し込み受付ですが、2017年9月26日から対象プレゼントはWxBeacon2(ウェザービーコンツー)に変更になりました。
申し込み条件を満たしている方は、アプリ「ウェザーニュースタッチ」のサイドメニューにある「観測機を申し込むには」より、お申込みをお願いします。
達成なさった翌日のお昼以降を目処に、メニュー名が変わります。

WxBeacon/WxBeacon2は新しい技術を用いた観測機です。ご利用いただけない端末がございますので、ご了承ください。

連携対応機種について
スマートフォンの対応端末にてご利用いただけます。
    →WxBeacon対応端末一覧ページへ
    →WxBeacon2 対応端末一覧ページへ

WxBeaconガイドブック
    →pdfファイルが開きます

WxBeacon2ガイドブック
    →pdfファイルが開きます

発送状況(2019年9月6日現在)
2019年7月27日23時までにお申し込みいただいた方への発送が完了しています。
お手元にWxBeaconが届いても、アプリの表示が発送中のままになっている場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからお問い合わせください。

iOS10をご利用の方へ
一部の方でWxBeaconがつながらない現象が報告されています。原因はただいま調査中ですが、同様の現象が発生した場合は下記の方法をお試しください

 アプリ「ウェザーニュースタッチ」を起動、WxBeaconを起動中に
 iPhoneのホーム画面>設定>Bluetooth
 Bluetoothを一度オフにし、もう一度オンにする。

 アプリ「ウェザーニュースタッチ」を起動、WxBeaconを起動中に
 下方からスワイプしてiPhoneの設定を出して、Bluetoothを一度オフにし、もう一度オンにする。

 アプリ「ウェザーニュースタッチ」の「WxBeacon」の右上の歯車マークから「バックグラウンドでの観測受信を有効にする」をオンにする。

 iPhoneのホーム画面>設定>プライバシー>位置情報サービス>自分の位置情報を共有 をオンにする。

 iPhoneのホーム画面>設定>プライバシー>位置情報サービスでウェザーニュースを「常に許可」にする

・位置情報取得について
 ソラテナCh.、ウェブサイトやあの頃のウェザーニュースの実況天気Ch.などで位置情報が取得できない現象が報告されています。
 順次対応予定ですので、ご不便をお掛けしますが対応完了までお待ちいただきますようお願いいたします。

WxBeacon:故障かなと思ったら

■湿度が100%となる
本体を直射日光のあたる場所にてご使用したり、急激な温度変化のある移動を行った場合は内部が結露してしまい、湿度が極端な値となってしまうことがあります。

値がおかしいと感じましたら、温度変化のあまりない室内の日陰に24時間放置していただき、値が変化するか様子を見ていただけますでしょうか。

引き続き、値が100%や実際とは異なる異常値となる場合は「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

■電源が入らない
電池が切れてしまっている可能性があります。WxBeacon側面にある溝にコインを差し込んでいただき、ひねるようにすると電池を確認することができます。
こちらの単三電池2本を交換してください。使っていただく電池はリチウム電池を推奨しています。

■iOS10でWxBeaconがつながらない
iOS10の一部の方でWxBeaconがつながらない現象が報告されています。原因はただいま調査中ですが、同様の現象が発生した場合は下記の方法をお試しください。

 アプリ「ウェザーニュースタッチ」を起動、WxBeaconを起動中に
 iPhoneのホーム画面>設定>Bluetooth
 Bluetoothを一度オフにし、もう一度オンにする。

 アプリ「ウェザーニュースタッチ」を起動、WxBeaconを起動中に
 下方からスワイプしてiPhoneの設定を出して、Bluetoothを一度オフにし、もう一度オンにする。

 アプリ「ウェザーニュースタッチ」の「WxBeacon」の右上の歯車マークから「バックグラウンドでの観測受信を有効にする」をオンにする。

 iPhoneのホーム画面>設定>プライバシー>位置情報サービス>自分の位置情報を共有 をオンにする。

 iPhoneのホーム画面>設定>プライバシー>位置情報サービスでウェザーニュースを「常に許可」にする

ソラヨミマスター受付終了について

2014年12月31日ソラヨミマスターの申し込み受付は終了しました。2015年1月1日以降のお申し込みは受け付けていません。
また、ソラヨミマスターはお一人様一つとなっております。機種変更後の2回目の達成の場合はお届けの対象とはなりませんのでご了承ください。

ソラヨミマスターガイドブック
    →pdfファイルが開きます

リポート・10分天気のコメントの凡例

■晴れと曇り
[昼間]
└その地点の日の出~日の入の時間
影はっきり
└日差しが注ぎ、地面に影がはっきり映る天気。

影うっすら
└日差しはあるが、雲が多く、地面に映る影が薄い天気。

影なし
└曇って日差しがなく、地面に影ができない天気。

[夜間]
└その地点の日の入~日の出の時間
☆はっきり
└夜空に雲がなく、星や月がはっきり見える天気。

☆うっすら
└夜空の星や月が、時々雲で隠れてしまう天気。

☆見えない
└夜空に雲が広がって、星や月が見えない天気。

[日の出前後]
└日の出30分前~日の出40分後

すっきり快晴
└日差しが注いでいて、上空に雲がない天気

晴れている
└日差しが注いでいるものの、上空には雲がある天気

曇っている
└曇って日差しがない天気

[日の入前後]
└日の入20分前~日の入30分後

すっきり夕空
└上空にほとんど雲がない夕空

雲のある夕空
└上空に雲があるものの、夕空も見えている

雲に覆われた空
└曇って日差しがない空

■雨
ポツポツ:1mm未満
└傘ナシでもOK

パラパラ:1~2mm
└傘が必要と思う。
 近くならダッシュ可能

サー:2~4mm
└並の雨

ザーザー:4~10mm
└しっかり雨
 長い傘必須、
 外出うんざり

ゴォーー:10mm以上
└土砂降り
 傘を差してもぬれる
 長靴必須、外出苦痛

(※雨の凡例の横の数字は、1時間の雨量)

※上記の雨量と雨音の関係は、2005年に雨プロジェクトで行った「雨音調査」の結果を元に作成されてます。

■霧
なし

うっすら
└ウッスラと霧が出ているが、ある程度遠くの景色も見える。
 車の運転は普通に出来る。

もやもや
└霧が立ちこめて、遠くの景色はぼやけてしまう。
 車の運転には注意が必要。

真っ白
└濃い霧が広がり、遠くの景色は見えない状態。
 車を運転するのは難しい。

■雪
ベチャ
└雨に雪が混じっている

バチバチ(あられ)
└氷の粒。地面に落ちるとはねることも

チラ
└小さな雪が時々降る

フワフワ
└たくさんの粉雪が
 風で舞っている

シンシン
└静かに降り続く

ドカドカ
└粒の大きな雪が
 たくさん降っている

ブワァー(吹雪)
└雪が降っている時に強い風が吹いて、視界が悪くなった状態

ウェブサイトとアプリの違いについて

ウェブサイトの場合、通知サービスやウェザーリポートの一部機能が対応しておりません。
GoogleのPlayストアやAppStoreよりアプリ「ウェザーニュースタッチ」をインストールいただきご利用いただけますと幸いです。
※AndroidOSのスマートフォンでPlayストア未対応の端末はアプリ「ウェザーニュースタッチ」をインストールできません。

・現在の位置情報によって画面にポップアップでお知らせする「スマートアラーム」を登録できません。
・新規でのリポーター登録はできません。
・さくらプロジェクトのマイ桜報告などアプリ「ウェザーニュースタッチ」からのみ参加できるコンテンツに参加することができません。
・お気に入り登録の機能はありません。リポーター情報が引き継がれていてもソラトモのリポートを一覧でご覧いただくなどの機能はありません。
・ソラトモ(他のウェザーリポーター)を名前で検索する機能はありません。
・ウェザーリポートの検索はエリア単位(関東、近畿など)となります。都道府県や市区町村単位での検索はできません。
・プロフィールの変更ページはありません。